UBE株式会社(旧・宇部興産)は、化学、建設資材、機械など複数の事業領域を持つ総合メーカーです。
山口県宇部市のセメント事業から出発し、現在ではナイロンや合成樹脂などの化学品を主力に、建設資材、産業機械などを国内外に展開しています。
化学品分野ではナイロン樹脂やカプロラクタムで世界的シェアを持ち、自動車・包装・電気電子分野で幅広く採用されています。
この記事では、UBEの企業概要、事業構成、強み、将来性、そして転職希望者が押さえるべき情報を詳しく解説します。
企業概要
-
会社名:UBE株式会社(UBE Corporation)
-
設立:1942年(起源は1897年の宇部炭鉱)
-
本社所在地:山口県宇部市
-
従業員数(連結):約10,900人
-
売上高(直近期):約7,400億円
-
平均年収:約770万円
-
海外拠点:タイ、スペイン、中国、米国、ドイツ、マレーシアなど
主な事業分野と製品
1. 化学品事業(主力)
-
ナイロン樹脂(エンジニアリングプラスチック)
-
カプロラクタム(ナイロン原料)
-
合成ゴム
-
電池材料(リチウムイオン電池用電解液)
2. 建設資材事業
-
セメント
-
コンクリート製品
-
建材向け化学品
3. 機械事業
-
射出成形機
-
製鉄・製紙用機械
-
環境関連装置
UBEの強み
-
化学品分野の世界的地位
-
ナイロン樹脂・カプロラクタムでグローバル展開
-
自動車、包装材、電子部品分野で採用拡大
-
-
多角化事業による安定性
-
化学品、建材、機械の3本柱で景気変動リスクを分散
-
-
海外生産拠点の充実
-
タイやスペインなど海外での製造・販売体制を確立
-
-
環境・エネルギー分野への注力
-
CO₂削減型セメント
-
EV向け電池材料
-
業績と将来性
-
成長分野
-
EV向けリチウムイオン電池材料
-
高機能樹脂(耐熱・耐薬品性)
-
環境配慮型セメント
-
-
安定性
-
建設資材は国内インフラ需要に支えられ安定
-
化学品はグローバル市場での需要拡大傾向
-
-
課題
-
原料・エネルギーコスト上昇
-
為替・国際市況変動の影響
-
UBEで働く魅力
-
化学品から建材・機械まで幅広い事業経験
-
海外拠点でのキャリア機会
-
インフラ・環境分野に貢献できる仕事
-
福利厚生の充実
-
社宅制度、研修制度、持株会、在宅勤務制度
-
国内の主要拠点
UBEの国内拠点は、本社機能、大規模な生産工場、そして専門性の高い研究所に分かれています。
- 本社(東京・宇部):
- 東京本社: グループ全体の経営戦略と管理機能の中核を担っています。
- 所在地: 東京都港区芝浦1-2-1 シーバンスN館
- 宇部本社: 登記上の本店所在地であり、グループ全体の事業活動を支えています。
- 所在地: 山口県宇部市大字小串1978番地の5
- 東京本社: グループ全体の経営戦略と管理機能の中核を担っています。
- 宇部ケミカル工場(山口県): UBEの最大の生産拠点であり、ナイロン原料、ポリイミド、電池材料、医薬原体など、多岐にわたる製品を製造しています。
- 所在地: 山口県宇部市大字小串
- 堺工場(大阪府): ポリイミドや電池材料などの高機能化学製品を製造しています。
- 所在地: 大阪府堺市西区築港新町3丁1番地
- 千葉工場(千葉県): 合成ゴムの生産を担う主要な拠点です。
- 所在地: 千葉県市原市五井南海岸8-1
- 吉富工場(福岡県): 医薬原体や化成品を製造しています。
- 所在地: 福岡県築上郡吉富町
研究開発拠点
UBEは、多岐にわたる分野で研究開発を進めており、複数の研究所を構えています。
- 宇部研究所(山口県): 化学事業のコア技術を担う主要な研究拠点です。
- みらい技術研究所(千葉県): 将来的な成長分野に向けた新技術の研究開発を行っています。
- 大阪研究開発センター(大阪府): 高分子材料や複合材料などの研究開発を担っています。
- 医薬研究所(山口県): 医薬品分野の研究開発に特化した拠点です。
海外の主要拠点
UBEは、グローバルな競争力を高めるため、海外での生産・販売ネットワークを積極的に拡大しています。
- スペイン:
- UBE Corporation Europe, S.A.U.: ヨーロッパにおける中核拠点であり、ナイロン原料や合成ゴムを生産し、欧州市場に供給しています。
- タイ:
- UBE Chemicals (Asia) Public Co., Ltd.: アジアにおけるナイロン原料の主要生産拠点です。
- 中国:
- 台橡宇部(南通)化学工業有限公司: 合成ゴムの生産拠点であり、中国の旺盛な需要に対応しています。
- 米国:
- ニューヨークやトロイに拠点を持ち、北米市場での営業や技術サポートを行っています。
転職希望者が押さえるべきポイント
求められる人材像
-
化学、材料、機械、土木分野の知識
-
英語力(海外拠点や顧客対応)
-
研究開発・生産技術・品質管理の経験者
採用職種例
-
高機能樹脂の開発・製造
-
セメント製造・品質管理
-
射出成形機の設計
-
電池材料の研究開発
まとめ
UBEは、化学品を中心に建材や機械事業も展開する総合メーカーで、グローバル市場での競争力と安定した事業基盤を持ちます。特にナイロン樹脂・カプロラクタム、EV向け電池材料、環境対応型セメントなどは将来性が高い分野です。転職を考える場合は、自分の専門分野と事業領域のマッチングを意識し、非公開求人を活用することで有利なキャリア形成が可能です。